HOME > 事業案内 > IPCC調査サービス

IPCC調査サービス

IPCCでは各専門技術分野に精通した約1,300名のサーチャーを擁しており、全技術分野の調査に対応できます。
なお、特許庁向けの先行技術調査を全技術分野(全区分)で受注しているのは、IPCCのみになります。

調査の種類

 

➊ 先行技術調査 【出願前調査、先行技術調査等】
出願前後を問わず、権利化前の発明に対して、お客様より提供いただく発明に関する資料に基づき先行技術調査を行い、結果を調査報告書に取りまとめて提供するサービスです。 採用詳細はこちら
➋ 特定登録調査 【特定登録調査】
出願済かつ審査請求前の特許出願について、先行技術調査を行い、結果を調査報告書に取りまとめて提供するサービスです。特許庁の「特定登録調査機関」としての調査であり、審査請求料の軽減を受けられる等のメリットがあります。 採用詳細はこちら
➌ 無効化資料等調査 【無効化資料調査、異議申立資料調査、特許有効性調査等】
特許、実用新案として権利化された案件に対し、審査経過を考慮した上で新規性、進歩性等を否定する資料に関するより深堀りした調査を行い、結果を調査報告書に取りまとめて提供するサービスです。 採用詳細はこちら

 

お申し込みから納品までの流れ

お申し込みから納品までの流れ

お客様の声

メーカー A社様

IPCCは特許庁の外注先であるため信頼できると思い、試しに依頼してみたのがきっかけでした。IPCCの調査報告書は明瞭でわかりやすいので、社内でも好評で調査希望も増えてきています。また、調査を担当したサーチャーによって癖はありますが、見つかった文献に手書きでコメントやラインマーカー等の書き込みがあるのもありがたいです。

メーカー B社様

自社で新規事業を検討していますが、自社では新規事業の分野に関してサーチノウハウがなく、調査に自信がありませんでした。調査の外注を検討したところ、IPCCは全技術分野に対応しているので、IPCCに調査を依頼することにしました。

メーカー C社様

外国出願前に社内で検討委員会を開いており、その際の資料として、第三者機関であるIPCCの調査報告書を使用しています。分類やキーワードが充実しており多観点な調査で好評です。また、自社で多くの文献をスクリーニングするのは大変ですが、IPCCでたくさんの文献を見てもらえるので助かっています。

メーカー D社様

出願前調査は費用対効果があまりないため力を入れずに、まずは出願し、出願後にIPCCへ調査依頼をしています。また、以前はPCTを活用していましたが、PCT出願にかかる費用負担が大きいため、IPCCの調査報告書をISR代わりに利用し、パリルートで外国へ出願を行う方針に切り替えました。調査料金は安くありませんが、PCTの費用に比べれば安いものです。

大学法人 E大学様

大学の単独出願について、外国出願する前の検討材料として使用しています。また、本学では権利化に係る予算が限られているため、審査請求するかどうかの判断にも活用しています。

弁理士法人 F事務所様

所内では出願業務、中間処理の対応が忙しく、調査専門の人材があまりいないため調査を外注しています。外注先についてクライアントからIPCCの名前が候補として挙がったため、ホームページを確認したところ、特許庁の調査を長年担ってきたノウハウの蓄積がありそうだと感じ、IPCCへ外注することを決めました。

よくあるご質問

お問い合わせ先
TEL:03-6665-7877
IPCC 企画室企画部
FAX:03-6665-7890

お問い合わせ

pagetop